SSブログ

石巻の旅 [2022]

IMG_6867.JPG

「発掘された日本列島2022」展を見に石巻市立博物館に行ってきました。

初めの写真は博物館の前に立ち寄った日和山公園からの眺め。

左手奥に見えるのは牡鹿半島。


PA010007.jpg


石巻開港三百五十周年記念碑。

 

「母なる川北上川は岩手町御堂観音、弓弭の泉を源とし、蜿蜒(二四七)キロメートルを流れ石巻の河口で太平洋に注ぐ。

一九七六年石巻開港三百五十周年を祝い河口を望むこの地に本碑を建立す。」

 

とあります。

 

蜿蜒(えんえん)がわからなくて、二四七を表す別の言い方…?などと頭をひねりましたが、

『日本国語大辞典』(精選版)によれば蜿は龍や蛇が動くさま、蜒はうねうねとして長いさまの意で、

うねうねと長いさま、うねって続いているさまをいう言葉でした。

なるほど。

 

IMG_6879.jpg

 

お昼ごはんには「秋刀魚天丼」を。

これは幸せなうまさでした。

 

つづく


nice!(3)  コメント(4) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 3

コメント 4

asahama

気持ちの良い空でしたね!
碑の写真、こうしてみると、左の海岸線の絵がえんえんと続いてるところが大蛇のように見えますね。
なるほど、ですがそうするとやっぱりこの
(かっこ)はいらないかなぁ\(//∇//)\←職業病
今度は私も秋刀魚にします。
by asahama (2022-10-03 05:28) 

キタノオドリコ

蜿蜒、そういう意味だったのかぁ。説明できず、恥ずかしい限りです。
この秋刀魚天丼はよかったですね。¥500だし。
お越しいただきありがとうございました。
楽しい一日でした。

by キタノオドリコ (2022-10-03 06:06) 

タックン

わぁ〜! はてみさんのアイコンだぁ!
本当にお久しぶりです^^
石巻市港、こういう記念碑など読んでいると
「ブラタモリ」などで歴史を解き明かして欲しいと
思いますね^^
秋刀魚天丼、インパクトがありますね^^
by タックン (2022-10-03 12:11) 

はてみ

>asahamaさん
ほんといいお天気で、日頃おこないをよくしておいてよかったと思いました笑
ふつうなら、かっこはいらないですよね。
補足という意味ではないかっこの使い方があるのかも。

>キタノオドリコさん
いいお店を紹介していただきまして…秋刀魚天丼おいしかった!
そして、本当に本当に、お世話になりました。
たくさん説明していただいて、なんと贅沢だったことか。
楽しい一日と言っていただけてよかったです。

>タックンさん
石巻の日和山公園には、芭蕉と曾良の像もあり、啄木も来て、
釈迢空も歌を詠んでいる、人気のある土地なんだと知りました。
「ブラタモリ」はいつも興味深い内容で、石巻のこともやっていたら見たいですね。
by はてみ (2022-10-09 22:14) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

三月のコスミレ石巻の旅2 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。